災害時のお薬について

災害時の持ち出し薬の重要性について

災害時にすぐ持ち出せるように普段から服用している薬をすぐに持ち出せるようにしておきましょう。1週間分ほどがすぐに持ち出せるようにしておくと安心です。お薬手帳は大切な情報が記録されています。必ず一緒に管理しておいてください。

薬剤師会のWebサイトでは災害時に臨時営業している薬局の検索も可能になります。ぜひ覚えておいてください。

1

常用薬の備蓄

災害時に医療機関へ行けない場合に備え、持病の薬や必要な常備薬を日頃から準備しておきましょう。

2

お薬手帳を持ちましょう

服薬情報を正確に伝えるために、お薬手帳を常に携帯し、避難時にも活用できるよう備えておきましょう。

3

避難所、避難経路の確認

緊急時に落ち着いて避難するために、自宅周辺の避難所や避難経路を事前に確認・共有しておきましょう。

4

定期的な確認

新しい薬をもらったら、備蓄薬と定期的に入れ替えるようにしましょう。